
通貨の強弱でノリノリの170pips落ちを見せたGBBPAUZでした!
私用で外出するため指値決済を入れてた私…
さぁ、トレード結果はいかに!
相場の環境認識
GBPAUZ(12月23日時点)の環境をチェック。
GBPAUZ 4時間足
通貨の強弱でポンドが弱くて、オージーが強い状況になってました。
ご覧のように、GBBPAUZ4時間足チャートはズズズーッと下落傾向。
GBPAUZ 1時間足
1時間足チャートではサポレジラインを一段一段下げてきて、きれな下降トレンドを作ってました。
チャートを見た時点では、青色ゾーンのレジスタンスでヨコヨコな値動き。












実践トレード
4時間足と1時間足をチェックしてみて『売り圧力が強い』と判断したので、5分足に切り替えてエントリータイミングを探します!
GBPAUZ 5分足
5分足に切り替えたタイミングでは、1時間足のゾーン付近で何度も反発。
さらに、前日の下げに対してフィボナッチ38.2%付近まで戻しては下げ、戻しては下げというレンジが続いてる状況でした。












そしてロンドン時間に突入すると…
5分足のMAも垂れてきて、レジスタンスをブレイクする動きになったので、エントリーです。












ココで検討
今回のトレードでは、
- 相場をチェックできないから、その場その場で決済判断ができない
- どこに指値決済をおくか?
というのをしっかり判断したい状況だった。
なので、上位足をチェックして、価格が一旦反発されそうなラインを探すことにします。
1時間足を見ると、過去に意識されてそうなラインを探すも直近では見つからない。
次に4時間足を見ると、意識されてそうなラインを発見!












決済判断
今回の決済判断は、
- 上位足で価格がとまりそうなラインを探した
- 4時間足で意識されてそうなラインあり
- ラインきわっきわに指値を置くのではなく、少し上にすることで利確の精度を上げたかった
というのを決済理由にした。












結果58.3pips勝ちです。
GBPAUZ(12月23日)トレード結果
- GBPAUZ売り:+58.3pips
- エントリー価格:1.88284
- 決済価格:1.87701
まとめ












1時間足のラインブレイクを捉えて、下落に向かう波に乗れたのがよかったですね◎
ただ…見てください↓↓
その後、結果的にはグーーンと下げて、決済ポイントからさらに100pips以上下落してますよね。
「相場見れてたら、もっと利益伸ばせたじゃないか!
もったいない…100pips以上取り逃したやん…!!」












まだまだダメですね。笑
誰でも「もっともっと稼ぎたい!」って気持ちがあると思います。
「まだ利益伸ばせそう」「もう少し上がる気がするな」など、どうしても天底を狙って取引したくなるんですよね。
人として当たり前の感情なので仕方がないんですが…
でもそうなると、もはや感情論でトレードしてしまってるので、完全なるギャンブルトレードです。
FXで冷静さを失ったら、ギャンブル同様いずれ破産します。
相場の格言にもこんなものがありますよね↓↓
相場の格言
『頭と尻尾はくれてやれ』
「頭」は天井(最高値)、「尻尾」は大底(最安値)を指す言葉。
『底で買って天井で売る』ような神がかったトレードができれば万々歳ですが、当然そんなトレードは不可能に近いもの。
なので、『欲をだして相場の天底を狙いたいと考えるのではなく、腹八分で取引をしなさいよ』という教え。












私も何度も何度も欲に負けて、トレードに負けまくったので。
絶対に冷静さを失うなっていうのは難しいかもしれないです。
でもそれはある意味「慣れ」です。
- きちんとルールを決める&毎日意識づけ
- ルールどおりに取引する
- 取れる可能性が高いところだけ取る












子どもの頃から歯磨きが習慣化してくるように、FXでも正しい姿勢を習慣化させること。
そうすれば、確実に利益を積み上げることができるようになってきます。












私もまだまだブレることあるので。笑
一緒に頑張っていきましょ!!
今回のFXトレード日記が、少しでもご参考になれば嬉しいです。
コメントやお問い合わせなどあれば、お気軽にどうぞ!